「若い頃のような高い声が出したい!」吹田市江坂のボイトレレッスンの様子

#ボイトレ高音 #高い声を出す方法 #高音トレーニング
吹田市江坂のソラミュージックサロンではボイトレ。ボイストレーニングの体験レッスンを実施しています。
今回の体験者さんは40代半ばの男性。以前は出ていた高音が出なくなり、思う様に歌えなくなってきた、とボイトレ体験レッスンにお申込み頂きました。
「年齢を重ねるごとにだんだん高音が出なくなってきた」というのは多くあるお悩みです。声帯は筋肉で出来ていますので若い頃よりも体の筋力が落ちるのと同じく、声帯や声帯の動きをサポートする筋肉も年を重ねることで徐々に落ちていきます。それらの筋力が落ちることで声帯を十分に伸ばしたり縮めたりすることが難しくなってきます。
レッスンの担当は川端先生。声帯の仕組みや発声についてとても詳しく、生徒様のお悩みの原因をしっかりと突きとめ最適な改善策を見出してくれます。


声帯の仕組みと声に与える影響を図と共に説明する川端先生
普段は声帯のことを気にせずとも喋ったり、歌ったりできるので改めて発声の仕組みを知ると「声ってそうやって出てたんだ!」と驚かれると共に興味を持ってくださる方が多くいらっしゃいます。また、声帯は体の喉の中なので、動きを見て確認することができません。生徒様にイメージしてもらいやすく、どのように伝えるかもボイトレでは大事なポイントになります。
とはいえ、初めてのボイトレで声帯や声が出る仕組みを事細かに説明されてもよくわからないですよね。ここではあくまでもイメージを持ってもらうだけでOKです!講師がサポートしながらボイトレを続けていくことで段々と自分の声帯のことがわかってきますので、いきなり沢山覚える必要はありませんのでご安心くださいね。
声帯や声が出る仕組みがざっくりイメージできたら、次は実際に声を出して体感していきましょう!リラックスして姿勢を整え声帯がスムーズに動く状態を作り、息のコントロールを意識しながら発声していきます。

発声している時の声の出し方、息のコントロール、身体の使い方など、講師が細かくチェックしながら現在の状態を確認していきます。
実はここが大事なポイント!「高音が出ない」というお悩みでも、その原因や解決方法はお一人おひとり違います。また、同じボイストレーニング方法でも良くない喉の使い方などをしていないか、常に講師がチェックをすることで、悪い癖がつかないように修正しながら進めていきます。ボーカルレッスンの例は“こちら”
この様に「若い頃のような高い声が出したい!」というお悩みにも、お一人おひとりの原因を突き止め、最適なボイトレを行っていきます。
体験レッスン後に体験者さんに初めてのボイトレの感想を伺ったところ「知らない事ばかりで驚きました。自分一人では到底わからない事ばかりで、教えてもらいながら続ければ良くなっていきそうです。」と今後への期待と意欲が出たご様子でした。体験後にレッスンシステムをご案内し、月2回のペースでレッスンスタートとなりました。目標の歌を理想の声で歌えるよう、しっかりレッスンさせて頂きますので頑張って行きましょう!
ソラミュージックサロンではボイトレの無料体験レッスンを行っています。発声の仕組みやお悩みに対する最適なボイトレ法や、もちろん歌唱テクニックについてなど、どんなお悩みでもご相談くださいね。
体験レッスンのご予約お待ちしています。
ラインでのお申し込みはこちらから友達追加後にお名前と「ボーカル体験レッスン希望」とメッセージをお送りください!体験前のご相談も大歓迎です。ささいなことでもお気軽にご相談・お問い合わせください。